ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月26日

Coleman ツーバーナーも到着!

キャンプといえば、料理!

料理といえば、これがなくては始まりません!

Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー(413H)

ナチュラム価格13600



いや、でも正直言って、こいつをポチるのにはかなり悩みました。

だって、キャンプ場でレンタルすれば、一日1100円。
14回使えば元が取れる計算ですが、年に2回しか行かなかったらとしたら、元を取るまでに7年もかかる計算です。
そんなに使うかなあ、家のカセットコンロでもいいかなあ……などと激しく思い悩むこと三昼夜。

でまあ、結局はポチるに至ったわけですが、その最終的な理由としては


・長い間モデルチェンジをしていないらしい(=完成度が高い?)
・カセットコンロより火力が強い&風にも強いらしい(=家で常用するという手もありかも?)
・ランタンの燃料と共通(=コストパフォーマンスが良い?)
・なによりカッコイイ(=やっぱりこれ重要!)


うちのような貧乏家族にとって、10年ぐらいは平気で使える耐久力、コストパフォーマンスの良さは、やはり魅力ですね。

前置きはこれくらいにして、さっそく開梱の儀式にいきましょう。

外箱全体はこんな感じです。
Coleman ツーバーナーも到着!

封を切って蓋を開けると、こんなふうに収まっています。
余計なビニール包装がないのもいいですね。
Coleman ツーバーナーも到着!

段ボールから出したところです。
シンプルというか、無骨の一言ですね(笑)
Coleman ツーバーナーも到着!

燃料タンクはどこかな?と思いながら背板を持ち上げると、中にきっちり収まってました。
いわゆる五徳は付いてないんですね?
Coleman ツーバーナーも到着!

参考までに、家庭用カセットコンロと比較してみました。
容積にして約3倍といったところですかね?

でも、中身がスカスカなので、そんなに重い感じはしません。
といっても6.8kgですから、長い距離を持ち歩くとつらいかもしれません。
Coleman ツーバーナーも到着!

ではさっそく着火テストをしてみますか。

まずはベランダで、タンクに燃料注入の儀。

ちなみに、コールマンのツーバーナーには自動車用のガソリンも使えるタイプもあり、こっちはタンクがシルバーになっているようです。

(スポーツオーソリティで、ガソリン併用、コンパクトサイズタイプが売ってましたが、「425ツーバーナー」のアレンジでしょうか? 値段も413Hより安いし、オマケでケースやラックも付いていたので「これはお買い得!?」と思いレジに直行するところでしたが、ガソリン併用タイプの場合、交換パーツの入手が困難な場合があるという情報を聞いて、やむなく諦めました。少しでもコンパクトなほうがいいという方は、こっちも選択肢に入れてもいいかもしれませんね)
http://www.sportsauthority.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=23861016&CD=F1002186&WKCD=F1000592-F1002186

Coleman ツーバーナーも到着!

タンクに燃料を入れたら、ポンピングをして、本体に装着します。
外から穴に通すだけなので、まったく難しいことはありませんでした。
Coleman ツーバーナーも到着!

いよいよ着火です!

例によって少々ビビリながら、チャッカマンを近づけ、燃料バルブを開きます。

すると――
Coleman ツーバーナーも到着!

最初はこんなふうに勢いよく火の手があがりますが、1分ほど付けっぱなしにしておくと、やがて青く小さい炎になって落ち着きます。

ちなみに、昼間は青くなった状態の炎は肉眼ではあまりよく見えません。
あれ、消えちゃったかな?と思って手を突っ込むとヤケドしますのでご注意を!
(僕はあやうく眉毛を焼くところでした…)

火を消して、今度はキッチンテーブルに載せてみます。
Coleman ツーバーナーも到着!

うーん、ぴったり。

子供も浮かれてます。


さあ、あとはキャンプ本番で使うだけ!

というわけで、下の写真は実際にキャンプで使っている場面ですが、12インチのダッチオーブンを載せてもまったく負けてません(どっちもデカイ(笑)
Coleman ツーバーナーも到着!


いや~、ファミリーキャンプって楽しいッス!








この記事へのコメント
HAMALOVE さん
こんにちわ!

足跡から失礼します。

ツーバーナーいっちゃいましたか!
いいですよね!

お互いファミリーキャンプを楽しみましょう(^-^)v
Posted by kuwa-sankuwa-san at 2009年08月28日 09:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Coleman ツーバーナーも到着!
    コメント(1)